こんにちは。 あなたのリスタート☆彡を本気で応援サポートする、ご縁処えにしの紀田です。
早いもので、もう10月!
今年も残すところあと3か月となりました(>_<)
いろんな意味で、今年の歩みを振り返っていた矢先に、会員様からのメールが来ました。
「真剣交際に進んでみようと思います!!」
しかも、ほぼ同じタイミングに申し合わせたかのように・・・お二人の会員様から・・・
しかも、二人ともアラフィフの男性!!!
こんなミラクルは、なかなかそうあるものではないですね(^^;)
さあ、ここからが勝負処です!!!!
【アラフィフ男性の婚活あるある】についてちょっと・・・・
☆子供は欲しいから相手は32歳くらいまででないと・・・(現実と理想のギャップ)
☆婚活はじめてみたら、こんなに出会える機会が出来るとわかった~~!
う~~ん(^^;)もっともっと自分にしっくりくる人がいるんじゃないか??
(目の前のご縁に向き合うよりも、もっともっとを求めて、一生婚活の道に進んでしまうパターン)
☆ここまで独身で来た方に多いパターンは、居心地の良い今の自分のスタイルを変えれない(>_<)
(行動や言動が自己中になってしまいお相手からフラれるパターン)
☆自分の思考や行動パターンを自分で決めつけて、チャレンジすらしようとせず逃げ腰になってしまう。(決断力がない)
人って、歳を重ねるごとに考え方や、受け止め方に柔軟性がなくなってきますよね。これは、かくいう私もその中の1人です。(実感してます(>_<))
いろんな経験を積んできた中で、性格的に丸くなっていく部分もありますが、
根本的な部分では『我』が出やすくなってくるように思います。
人から指摘される事もだんだん少なくなり、自分という形がしっかり出来上がってしまい、若い頃の様なスポンジの様な素直な心が、少しずつ固く変化して新たな水を蒔いても、吸おうとしなくなってきています。
チャレンジする前に「決めつけ」や「思い込み」で一歩を踏み出そうとすらしなくなったり、厄介な囚われに縛られている人も多いのが現状です。
自分を変化させようとするより、
こんな自分を理解して欲しいと、相手に求めてしまう。
そうなりがちなのが、アラフィフ世代(-_-;)
だけど、アラフィフ世代に求められるのは、
『包容力』
『決断力』
『深い優しさ』
人生の経験値では、熟した年代だからこその『おおらかさ』と、
『相手の気持ちを汲む想像力』
お相手軸で考える習慣を、意識して実行してみませんか。
ここからの新たな一歩は、新しい自分へのチャレンジです。
今までとらわれていた事や、思い込みをあえて手放して、
“キャラ変”してみるのもありじゃないかな?
手放して、今の立ち位置を認識したら、
凄く気持ちも楽になるはず!(^^)!
1人気楽な毎日と、パートナーと共に過ごすここからの人生の彩りは、
ここからが大きく変わっていくんですよね。
そんな大人婚を、しっかり後方支援していきたいと思っています。
開催中のイベント・セミナーはありません